« 愛宕山・難台山・吾国山MTBツーリング | トップページ | 連休最後の山サイ »

2010年5月 3日 (月)

稲敷台地を走る

いつもお世話になっているアウトドアクラブのH会長のお誘いでクラブの常連のYご夫妻とS師匠と一緒に霞ヶ浦右岸の稲敷台地をポタリングしました。

クラブハウス?に9時半に集合してのんびりと出発です。最初の目的地はケーキ屋さんの「TRESBIEN」です。シュークリームをいただきましたが、外はカリカリ、中はふんわりコクのあるクリームで絶品でありました。

2009923_003

次なる目的地は「牛久大仏」です。裏道をつないで走ります。

2009923_006

大仏様に向かう途中の「N牧場」で馬の調教?をするかつての教え子さんを会長が発見・・・

2009923_009

そのまま牧場内で入れていただいて歓談させていただきました。

2009923_010

その後牛久大仏へ・・・・大仏様への参道入り口付近ではフリーマーケットが行われていて大変な賑わいでした。

2009923_012_2

大仏様での小休止の後出発です。車のほとんど通らない道を快適に走ります。

2009923_013_2

と思ったら・・・またまた会長の別の教え子さんのお宅にお邪魔して竹林の見学をさせていただきました。なんで皆足元を見ているのでしょうか?

2009923_016_2

お茶をご馳走になった後、今度はアミ・アウトレットを一望する高台へと移動します。

2009923_017_3

アウトレットは大勢の人でにぎわっていました。

2009923_018_3

2009923_019

その後、美浦村の「そめや食堂」という中華料理屋さんでボリューム満点の昼食をとり、帰路につきます。アンティークショップに立ち寄ったりして楽しい一日は終わりに近づきます。

2009923_020_4

気の合った仲間との大変充実したG.W.の一日でした。

今日の参加者の愛車一覧です。↓

Photo_4 

H会長、F副会長、そして参加された皆様・・・大変ありがとうございました。

|

« 愛宕山・難台山・吾国山MTBツーリング | トップページ | 連休最後の山サイ »

ROADツーリング」カテゴリの記事

コメント

>Jukucho様
お疲れ様でした。久々にMTBで舗装路を走り、これはこれで捨てたもんでもないなと思った次第です。若かりし日々の思い出って誰にでもあるもんですよね・・・。

投稿: yamanokami | 2010年5月 5日 (水) 16時18分

ざきおさん・・・嫁さん??? 旦那さんがココを発見したって?!?!スゴすぎです!

みなさん、私の新緑わくわくリハビリライドに付き合って頂き誠に有難うございました。たった41.56Km、過去最短距離のサイクリングでしたが、7か月お休みしていた私にとってはお尻の痛さとの戦いでした。ベテランスタッフのみなさんのご協力により無事完走ができました。また、ブログにたくさんのお写真を掲載頂き感謝致します。THANKS!です。次回は、本部宿泊合宿(肝試し&怖い話付)ですので、ヨロシク!

フクカイチョウです。
楽しい一日、ありがとうございました!
次回の合宿を目標に、また仕事がんばりまっす!(^o^)丿

投稿: Jukucho (Kaichoです) | 2010年5月 5日 (水) 11時18分

>ざきお様
こんなに早く発見されるとは・・・。
恐れ入りました。そして一日ありがとうございました。だんな様にもよろしくお伝えください。

投稿: yamanokami | 2010年5月 4日 (火) 00時03分

こんばんは!ざきおです。
Y夫妻の嫁の方です。( ^ω^ )
旦那が発見しました。
今日はお疲れさまでした!
超久しぶりの自転車でしたが、気心の知れた皆さんとのライディングはやはり楽しいですね!
ここ最近はレースの為のランニングやらバイクやらで、若干お疲れ気味だったのかもです。
「自転車って楽しいよ!」の一日でした。
次回はぜひ飲んだくれましょう!…と奥様にお伝えくださいませ( ´艸`)
それでは~。

投稿: ざきお | 2010年5月 3日 (月) 22時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 稲敷台地を走る:

« 愛宕山・難台山・吾国山MTBツーリング | トップページ | 連休最後の山サイ »