« 梅雨明け | トップページ | 海沢林道・金毘羅尾根MTBツーリング »

2010年7月20日 (火)

折りたたみ1号

我が家には1台の折りたたみ自転車があります。

車名はGIANTのMR-4で、基本的スタイルは、もう何年もモデルチェンジされていないように思います。

028

GIANTはご存じのとおり台湾の自転車メーカーですが、MR-4の開発には日本人が当たったと言われています。日本固有?の輪行文化が少なからず影響したのではないかと勝手に推測しています。

私はネットオークションで中古車を入手し、オリジナルのフラットバーをブルボーンバーにカスタマイズしました。ただ、シフト&ブレーキレバーはオリジナルのフラットバー用のものをそのまま使っています。

029

見た目は少々へなちょこではありますが、乗り心地は上々です。ただ、8速なので近々9速のドロップハンドル仕様にカスタマイズしようと計画中です。パーツは既に収集済みなのですが、「エイ、ヤー」と一気に作業する気になかなかなれずに今まで1年以上見送ってきました。

まあカスタマイズをするしないにかかわらず、この夏の舗装路ツーリングでは是非活躍してもらおうと思っています。

|

« 梅雨明け | トップページ | 海沢林道・金毘羅尾根MTBツーリング »

自転車あれこれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 折りたたみ1号:

« 梅雨明け | トップページ | 海沢林道・金毘羅尾根MTBツーリング »