« 乗り手を待つ「ツーリングバイク」 | トップページ | 梅雨明け »

2010年7月19日 (月)

グリーンカーテンのその後(5)

二週間ぶりのグリーンカーテンリポートです。

「もみじ葉」の方は葉もよく茂ってくれてだいぶいい感じになってきました。

2009923_001

なぜか花は上の方に集中して付いています。下のほうはサンシェードの陰になるようにしているので日当たりの関係が原因かと思われます。

2009923_003

一方「琉球朝顔」の方は先週末の強風にやられて、葉がほとんどぱりぱりに乾燥してしまい、それらを除去すると何とも寂しい姿となってしまいました。

2009923_002

大きい葉なのでまともに風の抵抗を受けてしまったのが原因と考えられます。ただ、除去した葉がつるから分かれている部分から新たな葉が出始めているので、徐々に元の姿に戻ってくれればと期待しています。

2009923_004

根元の方を見ると新しいつるが育ってくれているのですが、葉の形が明らかに琉球朝顔とは違います。もしかして去年のゴーヤが発芽したのかも・・・。水遣りを欠かさずに今後を見守りたいと思っています。

来年は「もみじ葉」一本に絞ってみるのも良いかもしれません。

(追伸) 今週末は久しぶりの山サイに出かける予定です。ちょっと天気が心配なのですが・・・。

|

« 乗り手を待つ「ツーリングバイク」 | トップページ | 梅雨明け »

日常」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンカーテンのその後(5):

« 乗り手を待つ「ツーリングバイク」 | トップページ | 梅雨明け »