カメラ(その1)
今使っているカメラの紹介です。
RICOHのR8という無骨なカメラです。見てのとおりアウトドアのお供を通じてあちこち傷だらけですが、なかなか信頼のおける相棒です。
実は先日家内が「デジカメが欲しい」と言い出して、いろいろ悩んだ挙句、同じRICOHのCX-3という機種を購入しました。
何でも「チョーダサいデザインなんだけど、一番きれいに撮れるって言われたから」と言うのが購入の決め手になったようです。
※ 家内のCX-3の「斜め補正」機能でR8を撮影してみました。上段の画像が補正前で下段の画像が補正後のものです。「すごい」と思わず声を出してしまいました。
私のR8の方は、レンズカバーが時々完全に開かないことがあるものの、その他は今のところ問題ありません。RICOHのカメラには「モノ」としての存在感があり、私はその無骨なデザインも含めて大変気に入っています。
| 固定リンク
「山の装備品」カテゴリの記事
- 「登山靴が危ない」(2015.05.26)
- 「boreasのザック」(2015.02.01)
- 「RICOH GR3 のその後」(2014.12.11)
- 「etrex30 復旧」(2014.12.09)
- 「GARMIN etrex30の調子が悪い」(2014.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント