« 雪山トレッキング計画中② | トップページ | 「トレッキングポール」 »

2011年1月29日 (土)

「スノーシュー」ってどうなんだろう?

最近「スノーシュー」に興味を持ち始めています。

学生時代に冬山に通っていた頃は「わかん」を使っていました。確かその頃はカナダあたりで使われている「スノーラケット」と言うテニスラケットのような「西洋かんじき」が登山用具のカタログ等に載っていたように記憶しています。ただ日本の山には向いていないと・・・。

ところが今ネットで「スノーシュー」を引いてみるとそれこそ色んなモデルが出ていて、「ツアー」も盛んに行われているようです。

ストックを持ってスノーシューで奥日光戦場ヶ原や上高地辺りを歩いてみたら、きっとまた違った世界が広がるんだろうな・・・と思ったりしています・・・。

いずれにしろ時間を作って、まずは雪のある山に出かけてみないことには・・・。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
ほんブログ村

|

« 雪山トレッキング計画中② | トップページ | 「トレッキングポール」 »

雑感」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スノーシュー」ってどうなんだろう?:

« 雪山トレッキング計画中② | トップページ | 「トレッキングポール」 »