「明王峠~陣馬山トレイルランニング」
今日は午後から所用があるため、昼までには帰宅することを前提に、始発電車で「陣馬山」へトレイルランニングに行ってきました。
相模湖駅で下車しました。
与瀬神社の境内から登山道に入ります。(神社の入口がすぐにわからずちょっとロスタイムしました。)
登山道は急登で始まりますが早足で高度を稼いでいきます。しばらく辛抱するとMTBで走っても気持ちよさそうなこんなトレイルになります。↓
大平小屋を通過して
一頑張りすると林道に出ます。ここはMTBで一度藤野から上ったことのある林道です。
明王峠までも階段の多い急な登りです。
到着した峠には誰もいませんでした。相模湖駅から峠まで1時間ジャストでした。
水分補給した後にすぐ出発しました。陣馬山への登りにはこんなアザミの花が咲いています。
峠から20分ほどて山頂に到着しました。あいにくの曇天であまり遠望はききません。
曇ってはいますが雨の心配はなさそうです。
写真ではわかりにくいですが、新宿の高層ビル群が見えます。
直ちに下りにかかります。落合までノンストップで駆け下りました。
藤野駅に到着してタイムを確認すると、出発から2時間22分でした。藤野駅近くのトンネル手前の登りがことのほかきつかった。また、坐骨神経痛出ました。
もう少しトレーニングを積んで「雲取山日帰り」を何とか実現したいと思っています。
(参考) 走行距離 13.7㎞ 最大心拍数 172 平均心拍数 148
※ 今日のコース図です。
| 固定リンク
「高尾・陣馬」カテゴリの記事
- 「高尾山に登る」(2015.06.28)
- 「大人の遠足in高尾山」(2015.05.30)
- 「南高尾山稜を走る」(2015.04.29)
- 「高尾山→陣馬山スピードハイキング」(2015.03.29)
- 「朝焼けの富士を見に高尾山に登る」(2014.12.31)
「トレイルランニング・スピードハイキング」カテゴリの記事
- 「丹沢山スピードハイキング」(2015.05.07)
- 「南高尾山稜を走る」(2015.04.29)
- 「高尾山→陣馬山スピードハイキング」(2015.03.29)
- 「GPSウォッチ新調」(2014.11.05)
- 「高尾山~景信山トレイルラン」(2014.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント