« 「谷川岳に登る」 | トップページ | 「ロードバイク試運転」 »

2013年4月13日 (土)

「小貝川でカヌーを漕ぐ」

今日はM社主催の初心者向けのカヌー教室に参加してきました。
場所は地元茨城県小貝川の福岡堰です。

堰にある公園の芝生でフォールディングカヌーの組み立てから教わります。予想していたより単純で、テントを立てる要領と共通点がたくさんありました。

Rimg0041
いよいよ乗り出します。福岡堰でせき止められた小貝川はちょっとした湖のようになっていてカヌーを楽しむにはよい環境です。ただ、今日は風か冷たかったのが残念でした。

Dvc00122
筑波山を眺めつつカヌーを漕ぐというのもなかなか贅沢です。

Dvc00121
細君は途中から艇上でお休みモードです。

Dvc00120
Dvc00119
1時間少々の漕ぎ時間でしたが、なかなか楽しめました。
陸に上がった後は、分解から収納までの実習時間です。
親子連れの皆さんも真剣に取り組んでいました。

Dvc00118
購入するとなるとなかなかハードルは高いですが、次は群馬あたりの湖でのツアーに参加してみたいと思います。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

|

« 「谷川岳に登る」 | トップページ | 「ロードバイク試運転」 »

カヌー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「小貝川でカヌーを漕ぐ」:

« 「谷川岳に登る」 | トップページ | 「ロードバイク試運転」 »