« 「イルミネーションに飾られた表参道散歩」 | トップページ | 「etrex30 復旧」 »

2014年12月 7日 (日)

「新宿御苑で紅葉&黄葉を愛でる」

今日は午後から細君と新宿御苑の紅葉と黄葉見物に出かけてきました。

千駄ヶ谷門を入るとまずは銀杏が出迎えてくれます。

R0014321
東京都のシンボルマークですね・・・。

R0014322
なかなかどうして立派な姿です。

R0014323
園内に入って反時計回りに進んでみることにしました。するときれいなモミジが出迎えてくれます。

Rimg0005

R0014324
日差しによく映えています。

R0014325_2
写真よりも実際は多少茶色がかっていました。

R0014326
園内あちらこちらで赤と黄色の競演です。

R0014327
こちらも見事なものでした。
お二方は写真談義に花を咲かせていました。

R0014330_2
水辺にもよく色が映えます。

R0014331

Rimg0013
こちらはスイセンの花です。

R0014332
スイセン畑が作られているようです。

R0014334
こちらの広場にたたずむ銀杏の木は園内で一番存在感がありました。

R0014338
いいですねぇ・・・。

R0014339
日差しがあればこその美しさです。

R0014341

Rimg0030
ビルとのコラボは絵になるとみるか、興ざめと評価するかは人それぞれでしょうか・・・。

R0014343

R0014347
美しさは今日一番でしょうか・・・。

Rimg0043

Rimg0046

R0014348

Rimg0049
緑とのコントラストも格別です。

R0014349
何とも言えない色です・・・。

R0014350
すすきも風情があります。

R0014352
日本庭園です。

R0014353
いい色に輝いています。

R0014354
こちらも・・・。

R0014355

R0014357

Rimg0066

Rimg0081
たっぷり楽しみました。さあ、帰りましよう・・・。

R0014358
一時間半程度の軽い散策でしたが、素晴らしい紅葉&黄葉を満喫することができました。

※ カメラはリコーGR3をメインに撮影しました。ズームが必要な場面では同じくリコーCX3を使用しています。

|

« 「イルミネーションに飾られた表参道散歩」 | トップページ | 「etrex30 復旧」 »

日常」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「新宿御苑で紅葉&黄葉を愛でる」:

« 「イルミネーションに飾られた表参道散歩」 | トップページ | 「etrex30 復旧」 »