「登山靴が危ない」
jゴローの登山靴を先日の浅間山で履いたのですが、帰宅して手入れをすべくチェックすると、あちこちひび割れだらけになってい.るのを発見しました。
全体を俯瞰すると、どこも傷んでいないように見えますが・・・、
こんなひび割れや・・・、
こんなひび割れが・・・、
あるいは、こんな予備軍が・・・、
あちこちに見られます。
これが一番重症でしょうか・・・。
皮革自体がもう寿命になっているものと思われます。前回修理に出した店とは別の店に写真添付で修理の可否を問い合わせたところ、修理しても強度の保証はできない旨の回答でした。
以前にサイクリングシューズを修理した時の「シューグー」でひび割れを埋めてみましたが、実際に使用すると再びひび割れが広がってしまうかもしれません。
ただ、何せ大学2年の時からの付き合いなのでそう簡単にあきらめられないというのが本音です。あまり重たくない山行でもう少し履いてやれれば彼も本望かもしれないと思うのですが・・・。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)