カテゴリー「自転車散歩」の64件の記事

2014年11月30日 (日)

「朝の自転車散歩」

今朝は7時過ぎに家を出てお台場を目指しました。
外苑銀杏並木もすっかり色づきました・・・。

Dscn0038
勝鬨橋を渡ると一気に交通量が減少します。

Dscn0040
橋の上から見るウォーターフロント・・・。

Dscn0041
次の橋のいつものポイントで記念撮影・・・。今日のお供はMR-4です。

Dscn0044
最高の天気でレインボーブリッジが青空に映えます。

Dscn0047
風も凪いでいて穏やかな朝です。

Dscn0048
お台場も閑散としています・

Dscn0051
ウミネコですか・・・。

Dscn0052
いやあ・・・ほんとにいいお天気です。

Dscn0053
帰りは往路を戻ります。銀座まで帰ってきました。人影まばらです。

Dscn0055
皇居前の御幸通りの銀杏並木に立ち寄ってみます。金色です・・・。

Rimg0336
日比谷公園霞門近くの銀杏です。

Rimg0345
こちらも霞門近く・・・。

Rimg0346
国会周辺も銀杏の黄葉が最盛期です。

Rimg0347
美しい並木道。

Rimg0351
黄色のカーペットの中に紅一点。

Rimg0352
土日の国会界隈は人も少なく紅葉狩りにはうってつけかもしれません。

Rimg0354
27㎞強の自転車散歩でした。紅葉見物も来週一杯でおしまいでしょうか・・・。

Rimg0355

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月23日 (日)

「駒沢公園で紅葉を愛でる」

あまりに天気がいいので午後から久しぶりにロードバイクに乗ってきました。
目的地は駒沢公園です。

駒沢通りから公園に入って最初に目に入ったのがこのイチョウの樹です。黄金色ですね・・・。

Dscn0023
てっぺんをズームしてみました。

Dscn0024
サイクリングロードを辿っていくとこんな紅葉が・・・。楓と欅でしょうか・・・。

Dscn0025
公園全体にまったりした空気が流れているような気がします。

Dscn0026
Dscn0027
地元の人達に愛されているといった感じです・・・。

Dscn0028
この色づきも印象的でした。

Dscn0030
これも楓ですかね・・・。

Dscn0032
Dscn0033
紅葉を十分に楽しんだ後は、二子玉川から多摩川沿いを丸子橋まで走って中原街道、環八、目黒通りを経由して帰宅しました。

走行距離は34.72㎞、走行時間は1時間37分でした。

久しぶりの自転車は爽快でしたが、結構足に来ました。自転車は自転車でコンスタントに乗らないとだめですね・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月17日 (土)

「築地場外食堂とウォーターフロント」

本日(5月11日)は、築地とウォーターフロントの自転車散歩に細君と連れ立って行って参りました。
まずは、場外市場の「丸武」さんで玉子焼きをいただきました。ホカホカの玉子焼きは大変おいしかった。

Cimg0519
続いて昼食を寿司屋さんでいたたきます。「海鮮ちらし寿司」です。リーズナブルな値段でまずまずといったところでした。

Cimg0520
食後は勝鬨橋を渡ってお台場を目指します。

Cimg0522
最近できた道路です。私も通るのは初めてです。歩道の幅も十分で自転車散歩にはうってつけです。

Cimg0523
Cimg0525
今日も風が穏やかで最高のアウトドア日和です。

Cimg0526_2
Cimg0527_2
水上バスに乗ることも考えたのですが、混み合っているようなので次の機会にすることとしました。

Cimg0528_2
こんなお店で軽食を取りました。食い倒れ・・・かも・・・。

Cimg0529_2
休憩後は往路を戻ります。桟橋に船が・・・。前方に泊っているのは海保の巡視船です。手前の船はちよっとわかりませんでした。

Cimg0530
護衛艦です。

Cimg0533_2
帰りも快適に走れました。

Cimg0534_2
次回は是非水上バスに自転車帯同で乗ってみたいところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「自転車散歩」

本日(5月10日)も自転車散歩に出かけてきました。PCの調子が悪くアップが遅くなりました。
出発が遅くなったため、晴海通りは御覧のとおりです。

Cimg0512
築地の場外市場も賑わっているようです。

Cimg0513
晴海大橋からの眺望はいつも通りです。

Cimg0515
帰りは深川を回って永代通り経由で戻ります。

Cimg0516
今日は風も穏やかで絶好のアウトドア日和です。

Cimg0517
25㎞の自転車散歩でした。

Cimg0518

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 7日 (水)

「明治神宮参拝」

昨日は連休最終日でしたのて゛、肌寒い天気ではありましたが、自転車で明治神宮に参拝(当然ですが境内には乗り入れできません。)してきました。

道中の写真がありませんが、北参道(代々木口)まで自転車で行きました。

Cimg0497
参殿前は多くの人で賑わっています。

Cimg0499

何とも立派なご神木です。

Cimg0500_2
人工の森とは思えない雰囲気です。

Cimg0503

代々木口まで戻ってきました。

Cimg0505_2
帰りは明治神宮の西側と代々木公園脇、表参道を経由します。

Cimg0507

表参道交差点近くの和菓子屋さんで御饅頭をお土産に買って帰りました。

Cimg0509

冷たい風の中の16㎞と短い自転車散歩でした。

Cimg0511_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 5日 (月)

「サイクリングコースはしご」

今日は(5月4日)またとない天気の好日となりました。
そこで細君と外苑の円周道路のサイクリングコース(休日限定で交通止めになって自転車に開放されるもの)を走りに出かけてきました。

Cimg0482

ノンストップで走れるのは気分がいいのですが、小さい子供たちがふらふらしながら走っていてなかなか気が抜けません。2周してからここと同様に休日限定で自転車に開放される、皇居前のサイクリングコースに転進することとしました。到着してみると自転車もそんなに多くはなくなかなか快適に走ることができます。

Cimg0483
天気も良くて爽快です。

Cimg0484
帰路は虎ノ門界隈で食事をしようということになったのですが、なかなか開いているお店がありません。

Cimg0486
ようやく見つけたこちらでお昼にしました。

Cimg0487
Cimg0488
食後は六本木を経由して無事に帰宅しました。

Cimg0491
細君は久しぶりの自転車でしたが、「やっぱり自転車はいいわね・・・」とのたまわっていました(*_*)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 3日 (土)

「若洲海浜公園」

今朝は五時半出発で「若洲海浜公園」まで自転車散歩に行ってきました。

往路は皇居前を通って永代通りを経由します。

Cimg0460_2
東京駅前です。

Cimg0461
永代橋を渡ります。天気は快晴です。

Cimg0463
レトロな橋がアクセントになっています。

Cimg0465
若洲海浜公園到着です。連休とは言え早朝のためか閑散としています。

Cimg0466
朝日の中をヨットが出港して行きます。

Cimg0467
Cimg0469
ゲートブリッジをバックに一枚・・・。

Cimg0471
太公望がたくさんいます。釣果が上がるといいですね。

Cimg0478
帰りは晴海通り経由です。日比谷公園に立ち寄りました。

Cimg0479
霞が関もガラガラです。

Cimg0481
久しぶりに40㎞少々走りました。気温は高めで心地よい汗をかきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月27日 (日)

「今日も朝ポタ」

今朝は少々寝坊しましたが、6時半過ぎから1時間半弱の朝ポタにでかけてきました。

桜田門付近のお堀です。内堀通りでは某サイクルショップのジャージを着たロードレーサーの集団がトレーニングしていました。

Cimg0430
三越のライオンとツーショット・・・。

Cimg0431
勝鬨橋ビューポイント。

Cimg0433_2
橋のレトロ感と高層マンションのミスマッチも結構いいですね・・・。

Cimg0434
スカイツリーを望みます。

Cimg0436
台場まで行こうと思ったのですが、豊洲周りで銀座を通って帰路につきます。

Cimg0439
霞が関のお役所も今日はお休みですかね・・・。

Cimg0440
信号待ちの多いコースですが、朝の爽やかな空気の中でのポタリングでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月26日 (土)

「朝ポタ22㎞」

今朝も自転車散歩に行ってきました。久しぶりに時間に余裕があったので22㎞ほど走ってきました。

目黒新橋からの目黒川です。

Cimg0423_4
こちらは東大医科学研究所附属病院の門扉です。

Cimg0424_2
鳥居坂から見上げる六本木の高層ビル群です。

Cimg0425_4
六本木ヒルズも迫力があります。自転車がなんとも小さい。

Cimg0427_2
1時間半弱でしたが結構楽しめました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月23日 (水)

「MR-4朝トレ」

今朝も15㎞ほどの朝のトレーニング?に行ってきました。

途中色々な発見があるのも朝トレならではです。今朝はこんなお寺を発見しました。

Cimg0422_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧